部会通信

2025.01.25

月刊 住宅部会通信 2024 VOL.11

住宅部会の皆様

今年最初の1月16日の住宅部会サロン 16名の参加者で皆さんからとても有意義な本音のお話 面白かったですまた 機会を見て行いたいと思います 参加された皆様ありがとうございました
さて2020年9月に計画し コロナの為に行けなくなってしまった ツアーをリベンジします
申し込みの前に皆さんにお知らせ致します

『北欧アルヴァ・アールトを巡る旅』プレ予告のご案内

現在JIA 住宅部会では、この夏の北欧研修旅行として、近代建築の巨匠アルヴァ・アールトの建築を巡る旅を企画しています。これは2020 年にコロナ禍のため中止を余儀なくされた旅行企画を一部の内容を見直し、より充実した内容にして再企画したものでもあります。
詳細の企画主旨や旅程は添付の資料をご覧下さい。以下はご案内です。

■旅程
2025年9月2日(火)〜9月9日(火)8日間

■渡航先
フィンランド(ヘルシンキ、ユヴァスキュラ、セイナヨキ、トゥルクほか)
にあるアルヴァ・アールトの建築、ならびにそれ以外の近代〜現代建築

■渡航費用(現時点では未確定/2月中旬までに確定予定)
約45〜50万程度|別途追加代金として各国空港使用料+燃油サーチャージ約\63,000-
(2025年1月現在/今後変更の可能性あり)

■定員
30名程度

■対象
JIA住宅部会員、SADI北欧建築デザイン協会(後援団体)会員、ならびに左記会員の同伴者
※定員が埋まらなかった場合は、4月以降に一般にも参加受付をオープンに致します。

★お申し込み開始時期(2月12日ごろ〜を予定)
現時点では、JIA住宅部会ならびに、後援団体であるSADI北欧建築デザイン協会会員のみへのプレ告知段階となります。正式な旅行申込み開始は2月12日以降を予定しています。
この段階までに渡航費用も確定させますので、その時点でもう一度正式版をリリースさせて頂く予定です。
なおその段階でお申し込み頂けるのは、以下の方が対象となります。

・JIA住宅部会員
・SADI北欧建築デザイン協会会員
・ならびに上記会員の同伴者

それ以外の方は、定員に埋まらなかった場合に限り、4月以降に一般にもオープンにして募集を行う予定です。会員の方はなるべく3月末までの先行予約期間にどうかご予約をお願い致します。まずは、お申し込み開始時期までにご参加の可否について、どうかご検討をお願い致します。

担当:北欧研修旅行WG主査 関本竜太 riota@riotadesign.com

 ———————————————————————————–

公益社団法人 日本建築家協会(JIA) 関東甲信越支部 住宅部会

公式サイト:http://www.jia-kanto.org/jutaku/ 
部会代表:jutaku@jia-kanto.org
facebook(一般):https://www.facebook.com/JIA.jutaku
facebook(部会員専用):https://www.facebook.com/groups/316455805124341
発行人 河辺 近/ jutaku@jia-kanto.org


■ 2024年度 住宅部会 事務局メンバー
部会長 : 河辺近
副部会長: 久保田恵子、慶野正司
会計+名簿管理+ML管理 : 関本竜太(会計)、飯沼竹一(名簿管理)、宮島亨(ML管理)
              本杉一磨(会計補佐)、中澤克秀(advisor)
総 務 :
・ZOOM 予約・ZOOM 管理 :蔵楽友美
・CPD 担当(CPD 申請と当日の参加記録と報告) :中村雅子
・Google フォーム作成 (申込み・アンケート) :鹿志村弥生、関本竜太
・ZOOM アドレス通知+入室管理(ホスト) :久保田恵子、慶野正司、河辺近
広 報 (イベント告知ほか|部会WEB サイト・FB 投稿):佐久間達也、小山光、川原聡史
記 録(イベント記録|ZOOM 録画、編集、Youtube):伊波サチヨ、中村高淑、中澤克秀(advisor)

部会通信一覧