JIA KANAGAWA

活動方針


2024年度 JIA神奈川活動方針「今問われる公共のあるべき姿とは」

JIA神奈川地域会 第11代 代表 柳澤 潤


2024年度JIA神奈川の活動は昨年、一昨年度に引き続き「タウンアーキテクトの可能性」について地域で活動する建築家、活動家の皆さんの仕事を紹介しながら、より包括的(インクルーシブ)な建築家の活動を紹介、共有したいと思います。そうした活動を通して、地域活性化への貢献、さらには能登半島地震のような災害に対して建築家の役割を再確認したいと思います。ここ数年継続して行ってきた街歩きも継続していきたいと思いますし、昨年も好評だった建築フォーラムにおける学校建築の議論また建築レビュー、さらには建築祭で開催しました「みんなの家」での議論など、2024年度に展開できる議題が蓄積されてきたように思います。特に「学校建築」は横浜市だけでなく全国的にみても、子どもの数が減り、学校の規模縮小や建て替えが進む中、どのような教育環境がこれからの学校にふさわしいのか、継続的に議論する必要があるように思います。新築のみならず、全国的に学校のリノベーションによる再編も大きな課題であり、多角的にその議論を深めたいと思います。建築レビューについても、公共的な施設のみならず、最近はむしろ民間が建てる建築の公共的な場所や役割について議論する余地が残されているかと思います。公共建築vs商業建築ではなく、あるべき公共の姿を模索したいと思います。
昨年度目標の一つに掲げた他地域会、地方行政との交流を神奈川地域会としてはほとんど実現できず、こちらは大きな反省材料です。災害が起こった時にどのような行動を起こせるのか、地域間連携などこちらも地域会に残された課題だと感じています。
その他「建築相談室」、また定期的に行われる「こども空間ワークショップ」も継続して行います。毎年の集大成として行われる『かながわ建築祭』も昨年度は横浜市役所アトリウムをお借りして、3日間大変賑やかに充実したイベントが開催されました。本年度もすでに同じ場所での開催が決まっております。こうした公共的な場所で、わたしたちの活動を紹介させていただけるのは、公益社団法人として素直に喜ばしいことだと感じています。横浜市との包括連携協定も今年更新されます。地方自治体や行政などと協力しながら、お互いの良さを認め合い、更なる連携を図り、災害時にも力を発揮できる集団でありたいと願います。昨年度の所信表明に挙げた(一社)神奈川県建築士会、(一社)神奈川県建築士事務所協会との互いの連携と協働もすでに今年度は三社合同で出来る催しの企画等に動いています。
神奈川地域会として限られた予算の中でも昨年度は充実した活動を繰り広げることが出来ました。これも一重に様々な企業、協力会、会友の方々に支えられたお陰であり、さらには神奈川県、横浜市をはじめとした地方自治体との協力、ご支援があり成立した賜物です。
内容的にはまだまだ課題も多くありますが、昨年同様、上記活動を一つ一つ丁寧に紡いでいく、ということを年度の所信表明とさせていただきます。皆様のご協力、お力添えを宜しくお願い申し上げます。

 

JIA神奈川地域会 第11代 代表  柳澤 潤

 



組織表


 

2024年度 役員構成

(敬称略・五十音順)

代 表

柳澤  潤 (第11代)

 

副代表

井上  雅宏
田井  幹夫

 

幹事長

八板  晋太郎

副幹事長

伊藤  立平
佐屋  香織

 

幹 事

井上  玄
岡田  勲
小山  將史
清水  智津子(総務補佐)
田井  勝馬
高橋  隆博
寺川  直希
仲亀  清進
濱田  慎太
藤沼  傑
古谷  雄一
山下  祐平(総務委員長)

 

監 査

杉本  洋文
安田  博道

 

オブザーバー

黒田  和司
中澤  克秀(広報委員長)
中村   高淑(広報委員副長)

 

協力会会長

竹見  正一

 

相談役

室伏  次郎  (第6代JIA神奈川代表)
青木  恵美子 (第8代JIA神奈川代表)
飯田  善彦  (第9代JIA神奈川代表)

東條  隆郎          (元JIA本部副会長)
小泉  雅生  (第10代JIA神奈川代表)

 

顧 問

 服部  範二  (第2代JIA神奈川代表)
岩田  穣   (第3代JIA神奈川代表)
金子  修司  (第4代JIA神奈川代表)
山口  洋一郎 (第5代JIA神奈川代表)

 

 

JIA神奈川法人協力会 役員構成

会長

(株)ココラボ 竹見 正一

 

副会長

高島屋スペースクリエイツ(株)

(株)キクシマ

 

幹事

(株)神奈川ナブコ

神島化学工業(株)

三協立山(株)三協アルミ社 横浜支店

(株)総合資格 南関東本部

DNライティング(株)

文化シャッター(株) 首都圏支店

横浜エレベータ(株)

(株)LIXIL

 

相談役

星通商(株)

(株)時久組

石井造園(株)

 

組織図

建築家に相談する

map

所在地: 〒231-0032 神奈川県横浜市中区不老町1-1-1守谷ビル9階(2023年4月1日移転)
JR京浜東北根岸線 「関内駅」南口/徒歩5分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「関内駅」1番出口/徒歩8分