JIA KANAGAWA

トピックス

かながわ建築祭2019 2月21日(木)~24日(日)

かながわ建築祭2019開催致します。

2019221(木)~24(日)場所:馬車道駅コンコース・横浜メディア・ビジネスセンター(YMBC)8F

今、サステナビリティを考える

このイベントは、建築が社会、文化を発展させる上で不可欠な役割を担っていること、またそこに建築家という職能が深く関わっていることを、広く市民のみなさまに知っていただくことを目的とするものです。JIA神奈川では、今年度の活動方針として「サステナビリティを考える」を掲げ、活動を行っています。地球環境への配慮、消費エネルギーの削減が求められる中で、2020 年には全面的な建築物の省エネ義務化を迎えます。また、歴史的建造物の保存や既存建物のストック活用なども各所で謳われます。サステナブルな社会をどのように構築していくのか、皆さんとその課題と可能性を探ってみたいと思います。

JIA 神奈川代表 小泉雅生

シンポジウム1
「建築から環境へ」環境デザインの課題と可能性

日 時: 2019年2月23日(土)
13:30~15:30
会 場: 横浜メディア・ビジネスセンター(YMBC)8F

パネリスト:
秋元孝之(芝浦工業大学教授)
荻原廣高(アラップ・アソシエイト、大阪工業大学・客員教授)
末光 弘和(建築家 SUEP代表)

司 会: 田井勝馬(田井勝馬建築設計工房/ JIA 神奈川)

共 催: 横浜市建築局

会場協力: 関東学院大学

地球環境への配慮、消費エネルギーの削減が求められる中、2020 年には省エネ義務化が施行されます。建築デザインにおいてこれから何が求められ、何ができるのか、環境デザインの課題と可能性を探っていきます。

詳細はこちら→

 

シンポジウム2
村野藤吾 横浜市庁舎の価値と可能性

日 時: 2019年2月23日(土)
16:00~17:30
会 場: 横浜メディア・ビジネスセンター(YMBC)8F

パネリスト:
吉田鋼市(横浜国立大学名誉教授)
田原幸夫(京都工芸繊維大学)
笠井三義(カサイアーキテクチュラルデザイン/ JIA 神奈川)
コメンテーター: 田村誠邦(明治大学 特任教授)

司 会: 小泉雅生(小泉アトリエ/ JIA 神奈川)

会場協力: 関東学院大学

新市庁舎ができ今後変貌を遂げていくであろう横浜関内地区において、建築家村野藤吾の設計による現庁舎が果たしてきた役割と現代における価値、そしてこれからの可能性について、多面的な議論を行います。

詳細はこちら→

 

作品展示・公開審査
第3 回JIA 神奈川デザインアワード『今、サステナビリティを考える』

作品展示: 2019年2月21日(木)~24日(日)

公開審査: 2月24日(日)13:00~18:00
一次審査(巡回)13:00~16:00
二次審査(公開審査)16:30~18:00
表彰式: Cross × Cross パーティーにて

会 場: 馬車道駅コンコース

審査委員長: 野沢正光(野沢正光建築工房)

審査員: 近藤哲雄(近藤哲雄建築設計事務所)
馬場兼伸(ビーツーエーアーキテクツ株式会社)

司 会: 納谷 新(納谷建築設計事務所)

第三回を迎えるデザインアワード、テーマはサステナビリティ。建築作品に限らず、活動、家具、プロダクト一つから回答しても良いですし、都市的マスタープランで提案しても構いません、新たな職能を切り拓く提案を募集します。(応募についてはJIA神奈川のHP を参照ください)

詳細はこちら→

 

作品展示・公開審査
卒業設計コンクール

作品展示: 2019年2月21日(木)~24日(日)

公開審査: 2月24日(日)9:00~17:00

表彰式: Cross × Cross パーティーにて

会 場: 馬車道駅コンコース

審査委員長:木下庸子(設計組織 ADH)

審査員: 遠藤克彦(株式会社遠藤克彦建築研究所)
仲 俊治(株式会社仲建築設計スタジオ)
原田麻魚(MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO)

協 賛: ㈱総合資格

神奈川県内各大学の卒業設計優秀案を一同に展示、公開審査を行い全国大会に推薦する作品等を選出し表彰します。

詳細はこちら→

 

作品展示・公開審査 
一番小さな交流のかたち「2 帖の茶室」

日 時: 2019年2月21日(木)~24日(日)

公開審査: 2月24日(日)15:30~16:30

表彰式: Cross × Cross パーティーにて

会 場: 馬車道駅コンコース

審査員:
小泉雅生(小泉アトリエ/ JIA 神奈川))
室伏次郎(スタジオアルテック、神奈川大学名誉教授)
堀越英嗣(堀越英嗣ARCHITECT、芝浦工業大学教授)
金箱温春(金箱構造設計事務所、工学院大学特別専任教授)

「2 帖の茶室」をテーマに全国からデザイン茶室を公募。優秀作品3 点を馬車道駅構内に製作、展示、公開審査にて最優秀賞を決定します。※応募はHP を参照ください。

詳細はこちら→

 

横浜近代建築まち歩き

日 時: 2019年2月23日(土)

9:45集合~12:00終了

集 合: JR 関内駅南口(スタジアム側)改札外
市役所入口前

参加費: 2000 円(資料代、保険代含)

事前予約:JIA 神奈川へFAX またはe-mailにてお申し込みください。先着15 名。村野藤吾「横浜市役所」から日本大通り・大桟橋まで横濱の近代を感じる街歩きです。

詳細はこちら→

 

神奈川の近代建築展+村野藤吾展

日 時: 2019年2月21日(木)~24日(日)

会 場: 馬車道駅コンコース

展示協力: 京都工芸繊維大学 松隈研究室

横浜港町文化を形成する近代建築をクローズアップします。また、神奈川県内の村野藤吾建築もご紹介します。

詳細はこちら→

 

 

主 催:関東甲信越支部神奈川地域会

後 援:神奈川県/横浜市建築局/一般社団法人神奈川県建築士会/一般社団法人神奈川県建築士事務所協会/一般財団法人神奈川県建築安全協会/横浜高速鉄道株式会社

展示協力:京都工芸繊維大学 松隈研究室  会場協力:関東学院大学

協  賛: ㈱総合資格/㈱ピアレックス・テクノロジーズ /ナイス㈱/旭化成建材㈱/ハウスプラス住宅保証㈱/ピーエス暖房機㈱/相鉄不動産㈱

協力会:アイオーシー㈱、I H I 運搬機械㈱、石井造園㈱、㈱市川屋、岡田産業㈱、㈱角藤横浜支店、㈱神奈川ナブコ、㈱神奈川建築確認検査機関、川本工業㈱、元旦ビューティ工業㈱神奈川支店、キハラ㈱、㈱協進印刷、神島化学工業㈱、三協立山株式会社三協アルミ社横浜支店、㈱山王静岡支店、㈱サカクラ、㈲サンテック、㈱サムシング、㈱総合資格、大光電機㈱、大洋石油㈱、高島屋スペースクリエイツ㈱、タジマルーフィング㈱、DNライティング㈱、東芝エレベータ㈱神奈川支社、TOTO㈱横浜支社、時久商事㈱、㈱ニッシンイクス、大阪ガスケミカル㈱、㈱ハーフェレジャパン、ヒガノ㈱、㈱日立ビルシステム横浜支社、不二サッシ㈱横浜支店、文化シャッター㈱首都圏支店神奈川、扶桑電機㈱、星通商㈱、㈱ホリハマ、横浜エレベータ㈱、横浜ビル建材㈱横浜支店、㈱LIXIL、YKKAP㈱首都圏支社横浜支店、㈱キクシマ、SDL ighting㈱東京オフィス、ヨコハマオーエー㈱、北洋木材工業㈱静岡営業所、三興商事㈱横浜営業所、ヒロ・タテイシオフイス、㈱カンディハウス横浜、ハウディー㈱、Sto Japan㈱、江間忠木材㈱、㈱ピアレックス・テクノロジーズ、ピーエス暖房機㈱、㈱エフワンエヌ南関東支店

建築家に相談する

map

所在地: 〒231-0032 神奈川県横浜市中区不老町1-1-1守谷ビル9階(2023年4月1日移転)
JR京浜東北根岸線 「関内駅」南口/徒歩5分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「関内駅」1番出口/徒歩8分