報 告
第31回 MASセミナーの活動報告内容を港地域会ホームページへ掲載しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
第31回MASセミナー活動報告
概 要
─ みんなで考える街と建築の未来 ─
MASセミナーは、港地域会の建築家数名がパネリストとなり、街に対する思いや街を形成する要素としての建築の可能性について、テーマに沿ってお話しいたします。参加者の皆様の意見も伺いながら、多様な視点で各テーマについて考える場にしたいと思っています。街並みや建築、建築家の考えに興味のある方は、どなたでも参加できる無料セミナーです。 皆様お誘いあわせの上、どうぞお気軽にご参加ください。
第31回 気持ち良い空間のための「繋ぐ」建築
建築は、風雨から身を守るシェルターという役目があります。このために床、壁、屋根を設けることになりますが、光や風を内部に取り入れるためには、開口部を設け、外と中とを繋げることになります。
つまり建築家は、あれこれ工夫して繋げる設計により気持ちの良い空間を作っているとも言えそうです。空間的に繋げるか、視覚的に繋げるか、動線的に繋げるか、色々あるかと思います。各建築家がどのように繋げているか、建築の祖形との関係を含めディスカッションできればと思っております。(連 健夫)
詳細情報
- 開催日
- 2019年7月6日(土)
- 時 間
-
講演 14:00〜16:00
懇親会 16:00〜17:30 - 会 場
-
日本建築家協会JIA館1F 建築家クラブ
東京都渋谷区神宮前2-3-18 - 参加対象者
- 一般/学生/会員
- 参加費
- 講演会の参加は無料です。
- CPD
- 2単位
- 問合せ先
-
JIA 関東甲信越支部 港地域会
http://www.jia-minato.jp/ - 申込方法
-
参加希望の方は、港地域会ホームページ(http://www.jia-minato.jp/)の参加申し込みフォームからお申込みください。
- 主 催
- 日本建築家協会 関東甲信越支部 港地域会