CATEGORY

報告

【金曜の会トークイベント】 小堀哲夫氏/小堀哲夫建築設計事務所「創造と学びと空間」

報 告REPORT

小堀哲夫氏/小堀哲夫建築設計事務所をお迎えしての講演会、多くの方々のご参加をいただき、盛況のうちに終わりました。ご参加いただいた皆様、関係者の方々、ありがとうございました。

建築を床+壁+屋根の構造体と捉えるので無く、光の射し込み方や、居心地よい温度や湿度の居場所であったりと、建築を環境装置と呼んでいる興味い講演でした。

学生時代からの実測経験が今もクセになっている、とのこと。建築を見学した際、実測を通して建築家の設計意図について仮説を立てるという、建築への向き合い方も新鮮でした。

インド、スリランカを旅行した際の、ジェフリー・バワが設計したルヌガンガとヘリタンスカンダラマの眺望の相似についての仮設。ガイドブックにはよく、ヘリタンスカンダラマの敷地はバワがヘリコプターに乗って森の一角を指差して決めたとありますが、敷地決定の理由について仮説と断りながら、湖と島と遠くの山の関係であるとする説に、そうそうと納得してしまいました。

講演会に参加出来なかった方も、講演会の様子を今後ユーチューブにアップしますので、そちらを御覧ください。[ JIA公益財団法人日本建築家協会のホームページトップの左側、JIA発信の動画コンテンツの中の「You Tube JIA Video」をクリックして、NPO法人建築家教育推進機構からご覧頂けます。]

概 要OUTLINE

JIA「金曜」では「建築」をキーワードに、建築に携わる方でもあまり聞く機ないお話や、建築が専門ではない方々にも興味を持って楽しんでいただけるお話を、多彩なゲストをお招きして気楽なト ークイベントスタイルで企画しています。
建築分野で有る無しに関わらず どなたでもご参加頂けます。
ワイン片手にスクリーンで写真や資料を見ながらトークイベントですで、是非お気軽にご参加下さい。
当日参加も大歓迎です。

JIA「金曜」 久保田恵子

「創造と学びと空間」

【講師:小堀哲夫氏/小堀哲夫建築設計事務所】

「概要」

環境とは、人間にとって大きな影響を与え続けるものです。そのなかでも、光や風、音は空間の中に漂いながら常に変化する、目に見えない空気みたいなもの。だからこそ、地域性や目に見えない環境要素をていねいにデザインすることで、人間の創造性を増幅させる力をもつような場になると考えています。最新作の梅光学院大学新校舎「The Learning Station CROSSLITGHT」を中心に創造と学びを誘発する空間について、また「ROKI Global Innovation Center -ROGIC-」(2013 年)と「NICCA INNOVATION CENTER」(2013年)を通して考えたことや、日頃から考えていることをお話したいと思います。[小堀哲夫]

NICCA INNOVATION CENTERは、2018年JIA日本建築大賞受賞に選ばれました。

詳細情報DETAIL

開催日
2019年7月12日(金)19:00~21:00
時 間
18:30~     受付開始
19:00~20:30 講演ならびに質疑応答
20:30~21:00 会場にて懇親会
会 場

建築家会館 JIA館1F 建築家クラブ
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-3-18 1階
TEL:03-3408-8291

交通案内

東京メトロ銀座線外苑前駅3番出口より徒歩約15分

講 師
講師:小堀哲夫氏/小堀哲夫建築設計事務所
参加対象者
建築専門外でも、どなたでも参加できます。
参加費
一般1,500円(飲食代含む)・学生無料
定 員
100 名程度(会場の関係で椅子席は80 席になります)
CPD
認定 プログラム 2単位
問合せ先
info@jia-kinyonokai.org  当日:070-1265-7008(佐藤)
                 090-5346-6744(久保田)
     ※2018年9月より金曜の会のメールアドレスが変更になりました。
申込方法
■申込 : https://goo.gl/mKpT3V( 自動受付)

準備ため、お申込みは前日までにお願いします。
※申し込むと受付の返信メールが届きます。
もし届かない場合や申込できない場合は、
 問い合わせ窓口へご連絡ください。
※当日参加も可能ですが、そ場合受付にてそ旨お申し出上、記帳願います。     
案内図
案内図
主 催
JIA関東甲信越支部金曜の会