関東甲信越支部からのお知らせ NEWS

部会からのお知らせ

2018年2月住宅部会のお知らせ

■■■■ 【1】 部会活動(会員向け)━━━━━━━■■■■

2月23日(金)住宅部会の日にお集まりください!

 

◆2月の部会活動

1)2月の企画運営会議 2月23日(金)17:20~17:50 JIA館建築家倶楽部

2)部会の日の企画   2月23日(金)18:00~20:00 JIA館建築家倶楽部

 

地域に対して建築家ができることは何か

郡山貞子他    進行 宮島亨

言うまでも無く、災害はいつ起こるかわかりません。
災害が起こる前に被災後のまちづくりを考える「事前復興」に対し、
積極的に取り組むことは専門家に限らず重要なことです。
平常時からの取り組みが、災害と言う非日常の生活を早期に日常化させるために重要です。
住宅部会の会員一人一人が、地域社会や政府や地方自治体に
組織的、継続的に関与する仕組みを構築できればと望んでいます。
当日は、庫川さん、郡山毅さん、高橋隆博さん、飯沼竹一さんより
日常実践されている、地域との関わりについてお話しをお聞きします。
知識を得る会というより、一緒に考え、話し合う機会にしたいと思います。

 

 

■■■■ 【2】 公益活動(市民向け)━━━━━━━■■■■

今年度のセミナーは 、OZONEとLIXILにて隔月の開催で、それぞれ年間6回、
計12回となりました。客観的な立場の建築家の視点により、LIXIL、OZONEの担当者
からも高い評価を頂いております。また不定期ですが、JIA市民住宅講座「街歩き」
を開催し、歴史的な背景を前提に「まち」や「建築」の成り立ちについて紹介しています。
昨年よりWGで検討を重ね、今年度のセミナーでは「持続可能な住まい」や「建築家の職能」
「建築家のデザイン」などを共通のテーマとして、情報共有をしながら発信を続けています。

 

■市民住宅講座WG主査 湯浅剛さんより

2月16日(金)18時~ @JIA館5階応接室にて、次回の市民住宅講座WGを行います。

2/17・LIXIL セミナー(コ:下田)のシュミレーションの後、次年度の

セミナー内容の詰めを行いますので、みなさんのご参加をお待ちしています!

関心のある方は積極的にご参加いただき、講師としても仲間に加わってください!

 

OZONEセミナー

3/10(土)14:00~15:30

「カテゴリー:持続」
世代を超えて住み継がれる住まい
~住み手が生み出す、住まい方の思想~

 

コーディネーター:片倉隆幸
講師:郡山毅
講師:宮島亨

案内文
省資源と温熱環境、環境保護、という時代を象徴する社会的思想の背景から
新築、改修、どちらにおいても住み手が一時的でなく長く使い続ける暮らしを
目指すことが大切です。豊かな暮らしをデザインするために、住まい方の
方法を広く考えてみましょう。

 

●今年度の住宅部会の日
3月  3/23(金)  ●納会 17:00~21:00

斎藤孝彦さん

住宅部会名誉部会員の証授与式&スピーチ