1986年 北海道生まれ
2005年 神奈川県立市ケ尾高校 卒業
2010年 関東学院大学 工学部建築学科 卒業
2011年 関東学院大学大学院 工学研究科 修了
現在— 長谷川逸子・建築計画工房 勤務
“スモールワールド・ネットワーク理論”を用いた超高層マンションにおける多様な領域の形成
- 東京豊洲地区における試案 -
- 氏名
- 大岡 光昭
- 所属
- 関東学院大学大学院 工学研究科 建築学専攻
- 研究室
- 湯澤正信研究室
作品概要
日本の超高層マンションの歴史は浅く多くの問題点を抱えている。その中でも超高層マンションの大きな問題点として『街と建物の分断』、『住人間の分断』、『フロア間の分断』が挙げられる。これらの問題点が都心部において希薄なコミュニティを作り出してしまっている要因となっている。そこでこれらの超高層マンション居住に於ける諸問題を解決する為、スモールワールド・ネットワーク理論を参考に既存のコミュニティネットワークに対しコミュニティを効率化させるパスを超高層マンションの建物の中に取り入れることで、豊かなコミュニティのある街並を超高層マンションの中に形成する事を目的とした。超高層マンションにおける新たなパスとして、高層における他者との交流、多様な領域、多様なソフトプログラムの3つを挙げ、それらのパスを超高層マンションに組み込んでいく。超高層マンションの構成として、超高層マンションも街の延長線上にあると考え、街の構成を取り入れる。街の構成として,まず始めに道がありその道に連結する公園や広場などの社会的な共有領域とそれとは独立した土間や縁側などと言った親密な共有領域がある。これらの道と二つの共有領域を立体的に巻き上げていくことで,超高層マンションの中に街を立体的に構成した。