私の記憶のヒロイックフレーム

- 建築空間体験による記憶の設計 -
氏名
井尻歌衣
所属
東京工芸大学大学院
工学研究科 建築学・風工学専攻
研究室
建築設計計画II(田村裕希)研究室
作品概要

今は亡き父の存在を感じられる住宅を設計する。
これは「記憶の設計」という主観的でありながらも定量的な検証が難しいテーマに取り組むための試みで、私自身を最初のサンプルとして設計方法論を構築する。記憶の設計の準備として、生前に父が残した家族写真を「父が私に向けた眼差しの記録」と呼び、私にとってヒロイックフレームと位置付け、そこから私自身が設計者として家族の記憶を再生する空間的断片を抽出し、それらをカタログ化した記憶のエレメントアーカイブを作成した。その空間的断片は、後に建て替えられた現在の実家にスーパーインポーズされ、父との記憶を設計的に再生する新たなリノベーション手法として実践する。スーパーインポーズによって離散的に配置されたエレメントが呼び起こす記憶は、時間的・空間的に不連続である。しかし、実家3ではじめて空間的に統合されることで、私の懐かしい記憶のつながりは実家3でつくられる。このプロジェクトは単に思い出の写真から記憶を再生するのではなく、それらを建築の変遷の中に空間的に位置づけることで、父との新しい記憶を組み上げるものである。
また、本研究は、依頼者の記憶に基づいた視座を設計に組み込む試みであり、新築やリノベーションなど、時間性に関わらず応用可能な設計手法である。施主の未言の思いやパーソナリティを、建築エレメントと紐づけることで、可能になる「記憶の設計」である。

作品イメージ

Profile

略歴

1999年 京都府福知山市生まれ

2022年 東京工芸大学 工学部 建築学科 卒業

2024年 東京工芸大学大学院 工学研究科 建築学・風工学専攻 修了