●G-WAVE エコム Gウェイブ・エコムシステムは、セダムという乾燥に強い植物を採用し、わずか60mmのシステム総厚で屋上・屋根緑化を実現する、超薄層・超軽量のエクステンシプ型緑化工法です。Gウェイブ・エコムには、「ユニット工法」「マルチング工法」があります。
(図はユニット工法例)
 ○ユニット工法FD-EU・S
[セダム植栽+土壌十植栽基盤]のユニットを設置するだ
けの簡単工法。
・6品種混植
ユニットにはセダム6品種を混植し、バランスの良い
意匠性が得られる。
・機械的固定による高い耐風圧性
エコムユニットを機械的固定することにより、強風か
ら緑化システムを守ります。
・施工工程が少ない省力型工法
土壌一体型のユニットにより、施工工程が少ない省力
型の工法である。工期の短縮や施工費の抑制につなが
ります。
|
|
●G-WAVE FD-L+ Gウェイブシステムは、従来、屋上の緑化に必要とされていた、保護コンクリートの打設や砂利などを用いた排水層を、軽くて薄い一つのシステムとして完成させた屋上緑化用植栽基盤システムです。

○FD-L工法
・2重の耐根システム
Gウェイブの耐根システムは2層構造。FDフィルムが植
物の根を、ルートガードは建物の防水層を、それぞれ
しっかりガードします。
・保水・排水システム
波状のFDドレインLを採用することで、保水、排水、空
気の3層を確保。植物の生育に適した水分と空気の供給
に成功しました。
・低荷重システム
押えコンクリートや砂利層など、建物に負担の大きか
った重荷重層の排除に成功。従来の工法に比べ、建物
への荷重を飛躍的に軽減しました。
|