- HOME >
 - JIA関連プログラム >
 - 建築家のあかりコンペ 2011
 
建築家のあかりコンペ 2011
![]()  | 
           
            
あかりコンペ2011A2 ポスター  | 
        
            
今年で5 回目を迎える【建築家のあかりコンペ2011】はUIA2011 東京大会を会場とした国際コンペになりました。応募資格を「国内外問わず設計を専業とする建築家」とした処、世界各国から多くの建築家がエントリーしています。
          
今こそ3.11 の経験から日本の舞台から世界に発信するチャンスです。これほどの悲惨、悲劇をどうやって好機に変えるか。テーマは『ミライのあかり・キボウのあかり』LED を使用した照明器具の提案を求めます。皆さんの柔軟な発想を期待します。
国際コンペにふさわしく内藤廣審査委員長をはじめ、審査員も国際色豊かな豪華メンバーです。1次審査で7名の入選を選びます。その後、公開プレゼンテーションで最優秀賞は副賞50 万円。
            2次審査に参加できない海外の方々はビデオレターでも受付ております。
2011 年9 月26 日月曜日、東京国際フォーラムに集合してUIA2011 東京大会に参加しようではありませんか。公開コンペの前後にはクリスト夫妻の基調講演や安藤忠雄さんの公開講演会も予定されております。
公開2次審査 
            午後3 時30 分〜午後5 時30 分
            東京国際フォーラムルームG 610 公開プレゼンテーション会場
に足をお運び下さい。
- 日程
 - 9 月26 日 10:00 ~ 17:30
 - 会場
 - 東京国際フォーラムルームG 610
 - 主催
 - 日本建築家協会(本部)コンペWG
 
![]()  | 
              ![]()  | 
            
集合写真  | 
              プレゼン風景  | 
            








