メンテナンス部会
部会の沿革 | 改修と再生 | 市民セミナー | CPDセミナー | マンション相談 | 出版物 | 住宅の再生 | メンバー | リンク
2010年度(平成22年度)メンテナンス部会 事業計画

コンセプト
「プッシュ」

    200年住宅構想も長期優良住宅として法整備されました。
    建物を愛して永く住み続ける。子どもや孫の世代まで受け継がせる。そのためにはメンテナンスのしやすさが欠かせません。数百年に一度の巨大地震がきても人命を守らなくてはなりません。新築だけでなく既存の建物へも超長期の利用が求められてきます。新築工事が激減して設計者も施工者も改修へどんどん流入してきました。
    これまでのメンテナンス部会の理念と実践をユーザー、行政、業界、世の中にもう一押し「プッシュ」していきます。

事業活動理念

  1. 既存建物の総合的な調査・診断、性能評価及び修繕・改修の計画・設計・監理の研鑽・改善ならびに会員の資質向上のための活動
  2. 既存建物の維持保全・再生・修復に関する調査・研究及び出版を通して、人口減少時代におけるストック対策の意義と重要性を訴える
  3. 行政等公的機関への協力及び提言をおこなうことでメンテナンス部会の存在感を示す
  4. 関係諸団体との相互交流及び協力により情報交換をおこない、修繕・改修分野の社会的地位を向上させる

コンテンツ

  1. 定例部会とセミナー

    1. 毎月の例会において会員の情報交換、技術的交流を図り、建築家の職能として修繕・改修分野を確固たるものとするとともに、会員の技能・資質向上を目指す。
    2. 修繕・改修工事事例の発表に基づく経験交流。       
      4月:小林瑞恵、6月:尾崎京一郎+軽石実、9月:近藤一郎、2月:森本伸輝       
      CPD担当:岸崎孝弘、資料担当:鈴木理巳、会計担当:野崎巳見子
    3. 既存建物の修繕・改修の場面で必要な最新の情報等のレクチャー     
      5月:小林秀樹「住民参加型の団地マンション再生」、7月:石川孝重「住居の構造安全性と説明性」
      11月:榎園弘「マンション管理ガイドラインの改訂」
      3月:長谷川洋「多世代利用型超長期住宅及び宅地の形成・管理技術の開発について」
      CPD担当:岸崎孝弘、資料担当:鈴木理巳、会計担当:野崎巳見子
    4. アーキテクツガーデン事業「市民のためのマンションセミナー」      
      10月:「やさしいマンション大規模修繕」(住宅金融支援機構・marta共催)
      AG担当:尾崎京一郎、鈴木ひとみ、柳下雅孝、会計担当:野崎巳見子
      テキスト:「マンション大規模修繕」 「マンション再生マニュアル」
           「マンション設備改修の手引」「マンション改装読本」
      講師:マンション大規模修繕研究会
    5. JIA・日本建築家協会の内部でメンテナンス部会の活動を普及し、部会の発言力を高める。
    6. 全国のJIA各支部 マンション・メンテナンス研究部会の事業を支援、協力する。

  2. 既存建物の維持保全・再生・修復に関する調査・研究及び出版
    1)「マンション大規模修繕」の販売促進
       マンション大規模修繕研究会の全国セミナーにおけるテキスト使用(エクスナレッジ協賛)
       メンテナンス部会のセミナー(住宅金融支援機構共催・marta共催)など
    2)パンフレットの活用 担当:尾崎京一郎
       メンテナンス部会パンフレット、いえかるてマンション版パンフレット
    3)新ウェブサイトの作成と毎月のアップロード 担当:岸崎孝弘
       ウェブサイトからメンテナンス部会の情報を発信する
       コンテンツの拡充とヴァージョンアップ


  3. マンション関連諸団体の事業に積極的に参加し、協力する。
    1).建築学会、マンション学会(マンション再生研究委員会)の事業へ参加し、協力する 担当:田辺邦男   
       マンション学会2010年度名古屋大会への参加
    2).財)マンション管理センターのテクノサポートネット事業などへの協力    担当:柴田幸夫
       人材育成のために経験の豊富な会員と、経験の浅い会員のペアで対応する
       実務においても経験の豊富な会員は、経験の浅い会員を積極的に誘うようにする
    3).住宅金融支援機構(CS推進部)の「マンション塾」などへの協力       担当:星川晃二郎
    4).マンション再生協会(再開発コーディネーター)の諸事業への参加、協力   担当:三木哲
    5).marta(マンションリフォーム技術協会)の諸事業に参加、協力       担当:田辺邦男
    6).JASO(耐震総合安全機構)の耐震診断・計画・設計・補強工事事業に参加  担当:三木哲

  4. 管理組合、居住者団体の事業に積極的に参加し、調査・診断,改修計画・設計の普及を図る。
    1).世田谷区マンション相談へ相談員を派遣し記録する             担当:小島孝豊
    2).日住協や浜管ネットなど居住者団体の諸事業に積極的に参加し協力する   担当:田辺邦男
    3).多摩地区のマンション管理組合支援事業に積極的に参加し協力する     担当:野崎巳見子
       多摩市主催セミナー・見学会への講師派遣









Copyright (C) JIA Kanto-Koshinetsu Chapter Maintenance Committee. All Right Reserved.